特技なし・趣味なし・やる気なし 主婦の成長日記

だめな自分の背中を押すため始めました

小学1年生の歩き方について

こんにちは(*^_^*)

 

今週はすっかり秋の天気ですね。札幌は今日かなり寒いです・・・

(先ほど急いで子供のダウンジャケットをネットで注文したところです(^^;))

 

家の周りは雪虫がたくさん飛んでいて、まだ降らないとは思いますがだんだん冬が近づいているなと感じます。

 

 

今年から子供も小学生になり、歩いて登下校をしています。

これからの季節、雪道を重たいランドセルを背負い、重たい上着を着て歩かせるのは心配です。

 

最近いつまで登下校の付き添いをしようかと考えています。

 

まわりから過保護やら暇なのね、と思われているのかもしれません。

 

でも登下校の付き添いをしていて思うのは、

小学生の歩き方危険過ぎる!!ということです。

 

もう1年生ではないです。まだ1年生です。

本当に危険なことしていますよ(^^;)

 

 

信号が赤なのに渡ろうとして、走ってくる車からクラクションを鳴らされる子。

 

右左を見ないで反対の歩道へ渡って行ってしまう子。

 

信号待ちで鬼ごっこを始める子。

 

ふざけてお友達を車道に突き落とそうとする子。

 

駐車場に停まっている車にぶつかって歩いている子。

 

他にもたくさんあります。

 

 

 

まぁ子供なんてこんなものかもしれません(^^;)

 

誰かに注意されてそうやって成長していくのかもしれません。

 

でも万が一、車にはねられたら・・・

誰かに押されて車道に出たら・・・

他人の車を傷つけたら・・・

 

以前あったのが、我が子の手をお友達が引っ張って、車が来ていることを確認せずに反対の歩道に渡ってしまったことがありました。

 

突然すぎて止められませんでした。

 

幸い車は走っていなかったので無事でしたが、もし車が走ってきたら轢かれていたと思います。

 

我が子は1年生にしては小さい方です。

もしあの時轢かれてしまっていたら、我が子だけが亡くなっていたかもしれません。

ぞっとしますよね。

 

 

多くの保護者の方の心配は「不審者」に対してだと思います。

なので、他の子供たちと歩いていれば安全と思っていると思います。

私もそう思っていました。

 

しかし、もちろん不審者にも注意をしないといけないですが、交通事故に遭わないようにも当然ですが注意しないといけないですね。

子供同士で歩いていると、どうしても遊んでしまいますから。

 

 

もう小学生ですし、送り迎えをしない保護者がほとんどです。

また、今は共働き家庭も多いので、送り迎えをしたくても出来ない人もいると思います。

 

 

でも「毎日子供が無事に帰って来ているからうちの子は大丈夫」ではありません。

実は親が知らないだけで危ない目にあっているのかもしれません。

 

 

なんだか脅すようなことを書いてしまって申し訳ありません・・・(^^;)

 

でもたまに考えるんですよね。

 

学校の帰り道、刃物を持った人が現れたら私は何も出来ない。

もちろん自分の子供が一番なので他の子を置いて我が子と逃げるかもしれない。

(これは考えすぎ?でも頼られると困る・・・)

 

私は誰かに頼まれて送迎しているわけではないし、他の子の面倒を見る義理も無いです。他の保護者の方ももちろんそう思っていると思います。

でも子供たちが困っていたら出来ることはしますよ(^^)

私のような大人が一人いるだけで、不審者が近寄れなくなっているなら送迎している意味もあります。

 

でもどこまで責任持たなきゃいけないのかなとか、勝手に責任感じちゃうんですよね。

誰かが悪いことをしたら注意しなきゃいけないとか・・・

(正直他人の子を注意するのは苦手です。親しいわけでもないし口答えされるし)

 

送り迎えなんて面倒くさいし、自分自身されたことないし、周りの目も気になるし本当は嫌なんですけどね・・・

本音を言えばさっさと帰りたい(-_-)

 

 

でも子供の交友関係も知れたり他の子の名前も覚えられたりもして良いこともありました。

学校での様子も知れて意外とみんなについて行けているんだと安心もしました。

(本当に他の子に比べて幼いので・・・)

 

 

なんだかダラダラと長文を書いてしまいました(>_<)

1年生はまだまだ一人で歩かせるのは危険ってこと!それだけです。

(送迎できない方を責めるつもりはないです。不快に思われたり、追い詰めてしまっていたら申し訳ありません)