特技なし・趣味なし・やる気なし 主婦の成長日記

だめな自分の背中を押すため始めました

不登校についての自分なりの心がけ

こんにちは(^^)

 

先週はいろいろありました。

 

実は小学1年生の子どもが不登校気味です。

 

先週は金曜日しか行けませんでした。

 

今日は行けるかと思いきや、起きてすぐに行きたくないと泣き出しました。

 

先々週、喧嘩をしたお友達が怖いらしく先週から行き渋っていました。

 

 

実は先週、このことを先生に報告しようとすると娘が

「言わないで!○○ちゃんに迷惑かけたくない!」

と言って泣いてしまいました。

 

しかしこのままではずっと行けないまま・・・

娘には内緒で先生には伝えてみました。

 

やはり先生は娘の気持ちには全く気がつかなかったようで、その子とは仲良く見えたそうです。

 

先生に伝えようかとても迷いましたが、話せて本当に良かったです。

 

 

子どもの不登校で1番の問題は夫婦で意見が違うことです。

 

夫は学校に行かせたい派、行くべきと考えています。

 

もちろん私だって元気に行ってほしいです。

 

でも朝から泣いて「行きたくない」という娘に「行きなさい」とは言えません。

 

行かせるには無理矢理引きずってでないと行かせられないと思います。

 

私はそこまでして行かせたいと思いません。

 

というか無理!

 

そしてこの対応によって

この先どう影響が出るだろうか・・・

 

今は明るい性格も変わってしまうだろうか・・・

 

今は学校に行ってくれたとしても、大人になったときに何か悪いことにならなければ・・・

 

そう考えるとどう判断をしていいかわかりません。

 

我慢をして学校に行ってたくましくなる人、我慢強くなる人もいると思います。

 

でもそうならなければ・・・

 

今の親の判断で子どもの人生が決まる

 

というのは大げさかもしれませんが、いろんなことを考えすぎてしまい悩みます。

 

 

今朝、泣きながら行き渋る娘を見て夫が

「仕方ない、休むしかないか・・・」

と言ってくれました。

 

夫は今まで行き渋る娘の対応をしていませんでした。

 

泣くほどまで行きたくない様を見て事態をやっと把握したのかもしれません。

 

 

そして先週は娘よりも私の方が落ち込んでいました。

 

学校に行かせなかった自分の判断が間違っていたのか・・・

 

夫とも気まずくなり会話もなく、家事も何もやる気が起きなくなってしまいました。

 

そうなると余計に元気がなくなります。

 

すると娘に

「ママが元気がないのは私が学校に行かないせい?」

と言われました。

 

まだ6歳の娘は何もわかっていなさそうで、実がすごく気を遣っているのだと思います。

私にも、友達にも気を遣っている。

 

親バカですが優しい子だなと思いました。

 

そしてやはり母親の私が元気がなくてはいけないと思いました。

 

夫とも仲直りをして、不登校について話し合いました。

 

 

まだ1年生、始まったばかりです。

 

毎日どうなるかわかりません。

 

今日は行ってくれるか・・・

 

行きたくないと言われると本当に落胆します。

 

今朝もいろいろと説得しましたが

「家で勉強する」

と言われてしまいました。

 

学校に行くよりも家にいたいと思うのは当然だと思いますが、このまま行かれなくなるのも困ります・・・

 

なので、なるべく家では甘やかさないようにと思っています。

 

幸い娘はとても元気に過ごせています。

 

これが家で過ごしていても元気がなかったり、外出ができなくなってしまうようでは勉強どころではありません。

 

不登校の子どもで最悪自死を選ぶ子どもがいることを知りました。

 

学校に行けない自分を責め、

「生まれてこなければ良かった」

と自ら死を選んでしまうそうです。

 

不登校の悩みは当事者になってみないとわからないです。

 

我が子はまだ1年生ですし、完全な不登校とは言えないです。

 

しかし自分でも調べるうちに、こんなにも不登校の子どもがいて、その家族が悩まされていることを知りました。

そしていろんなケースがあることも知りました。

 

その中で

「子どもよりも親の方が参ってしまう、親を先に救わなければいけない」

と言っている人がいました。

 

子どもが不登校のときこそ、親の私が元気に、夫婦仲良く過ごせるように心がけたいと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。